生活環境エコタウン課
新着更新情報
- 放射性物質等の検査結果(生活環境エコタウン課) (2023年10月1日更新)
- 寄居町太陽光発電設備の適正な設置及び管理等に関する条例 (2023年9月7日更新)
- ごみ収集 (2023年9月1日更新)
- 寄居町特殊詐欺対策機器購入費補助金 (2023年9月1日更新)
- 違法な土砂等の堆積に係る注意喚起 (2023年7月25日更新)
お知らせ
- 2023年10月1日更新放射性物質等の検査結果(生活環境エコタウン課)
- 2023年9月7日更新寄居町太陽光発電設備の適正な設置及び管理等に関する条例
- 2023年7月25日更新違法な土砂等の堆積に係る注意喚起
- 2023年6月26日更新エコライフDay・Week
- 2023年6月5日更新わがまちは美しく推進事業補助金
- 2023年4月11日更新第2次寄居町環境基本計画
- 2023年2月28日更新公営企業の「経営比較分析表」の公表について
- 2022年12月28日更新野外焼却はやめましょう
- 2022年10月5日更新寄居町地球温暖化対策実行計画(事務事業編)
- 2022年7月4日更新節電・電力需給について
- 2022年5月17日更新寄居町土砂等の埋立て等の規制に関する条例
- 2022年1月27日更新寄居町太陽光発電施設の設置に関するガイドライン
- 2021年8月16日更新クビアカツヤカミキリ発生について
- 2021年3月18日更新【配布終了】町オリジナルエコバッグ(あずま袋)プレゼント
- 2021年2月1日更新町施設の温室効果ガス排出量を公表します!
- 2019年10月15日更新太陽光発電施設の安全確認のお願い
- 2019年1月11日更新ご存知ですか?特定外来生物
- 2018年9月12日更新地方公営企業の抜本的な改革等の取組状況
- 2018年8月24日更新業務用エアコン・冷凍冷蔵機器をお使いの皆さんへ!
- 2017年6月1日更新デング熱について
- 2016年9月28日更新イノシシの出没が多くなっています!
- 2016年6月27日更新クマが出没しています!
- 2015年5月14日更新光化学スモッグについて
- 2015年3月16日更新「こどもエコクラブ」活動登録募集!
- 2014年12月26日更新微小粒子状物質(PM2.5)について
- 2014年4月1日更新その他
- 2013年12月26日更新放射線量測定器の貸出
ごみ
- 2023年9月1日更新ごみ収集
- 2023年7月14日更新家電リサイクル法対象機器の処分方法について
- 2023年7月6日更新集合住宅等に設置するごみ集積所の指定について
- 2023年6月6日更新寄居町一般廃棄物(収集運搬・処分)許可業者のご案内
- 2023年4月27日更新寄居町一般廃棄物(ごみ)処理基本計画
- 2022年10月1日更新「寄居町災害廃棄物処理計画」を策定しました
- 2022年8月2日更新火災防止!ごみの分別はしっかりお願いします!
- 2022年2月5日更新新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方について
- 2022年1月5日更新コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
- 2021年8月2日更新【新型コロナ関連】ごみ処理施設へのごみの自己搬入自粛のお願い
- 2021年6月4日更新事業系ごみの処理について
- 2021年4月1日更新寄居町特定地域生活排水処理事業経営戦略
- 2020年12月17日更新珪藻土を使用した製品(バスマット等)のごみ収集停止について
- 2020年11月18日更新年末年始期間の可燃ごみの搬入について
- 2018年3月28日更新雑がみの分別収集を開始します!
- 2017年6月1日更新“もったいない”「食品ロス」を減らそう!
- 2017年6月1日更新ごみ処理手数料の変更について
生活排水(し尿・浄化槽)
- 2023年4月28日更新し尿・浄化槽汚泥の処理手数料
- 2023年4月7日更新浄化槽設置整備事業補助金及び公設浄化槽制度をご利用ください
- 2021年9月22日更新浄化槽の設置や使用に関する手続
- 2021年5月7日更新浄化槽処理促進区域について
- 2020年4月1日更新寄居町生活排水処理基本計画
- 2019年11月8日更新浄化槽の維持管理
- 2015年1月28日更新し尿の汲み取り
交通安全・防犯
- 2023年9月1日更新寄居町特殊詐欺対策機器購入費補助金
- 2020年3月23日更新高齢者の交通安全について
- 2016年7月28日更新還付金詐欺にご注意ください!
- 2013年12月26日更新交通安全施設にかかる申請書
- 2013年12月26日更新防犯灯設置申請書
- 2013年12月26日更新交通災害共済加入申込書