コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
コードレス掃除機用非純正のバッテリーパックについて
有限会社すみとも商店、ロワ・ジャパン有限会社が輸入した、ダイソン株式会社のコードレス掃除機に取り付けできる非純正のバッテリーパックから出火したとみられる火災事故が多発しており、充放電をしていない保管状態であっても、発火リスクがある大変危険な製品であることが判明しました。当該製品を使用されている方は使用を中止し、発火を防ぐため、バッテリーパックの放電を実施してください。放電方法については、掃除機を作動させることで、バッテリーパックを使い切る放電方法、またはバッテリーパックを塩水につける放電方法(濃度3%程度で4日間程度)があります。詳細につきましては、経済産業省のプレスリリースをご確認ください。
ロワ・ジャパン有限会社のバッテリーパックについては、リコールにより同社が回収対応するので、同社の案内※に従ってください。
有限会社すみとも商店のバッテリーパックについては、当該事業者が既に倒産しており、リコールによる回収ができないため、役場生活環境エコタウン課窓口にて直接回収します。お持ちになる際は、生活環境エコタウン課へ事前連絡の上、必ずバッテリーパックの放電を実施してから窓口にお持ちください。
※ロワ・ジャパン有限会社
URL https://www.rowa.co.jp/pages/dc62-notify<外部リンク> メール問合せ先 info@rowa.co.jp
《参考》
経済産業省プレスリリース
https://www.meti.go.jp/press/2021/12/20211217005/20211217005.html<外部リンク>