ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織でさがす > 税務課 > インターネット公売の参加申込が開始になりました

インターネット公売の参加申込が開始になりました

印刷用ページを表示する 2023年1月12日更新

インターネット公売について

 町が実施するインターネット公売は、紀尾井町戦略研究所株式会社が運営するKSI官公庁オークションを利用して行う公売手続きです。

 町税等の滞納者から差押えた財産をインターネット公売により売却し、その代金を滞納税に充てるものです。

 公売は参加資格を満たせばどなたでも参加することができます(ただし、法律で定められている一部の人を除きます)。参加される方は、寄居町インターネット公売ガイドラインをよくお読みいただき、同意していただくことが必要です。
 なお、公売は中止になる場合がありますのでご注意ください。

公売実施の概要

 
公売物件の名称

埼玉県大里郡寄居町大字用土地内の土地

地目:畑(現況は雑種地)、面積663平方メートル

見積価額 2,924,000円
公売保証金 300,000円
公売方法 入札方式
参加申込期間

令和5年1月12日(木曜日)午後1時から

令和5年1月31日(火曜日)午後11時まで

入札期間

令和5年2月6日(月曜日)午後1時から

令和5年2月13日(月曜日)午後1時まで

買受代金納付期限 令和5年3月6日(月曜日)午後2時30分

公売物件の詳細

 公売財産明細書 [PDFファイル/812KB]

インターネット公売に申し込む

 参加申し込みされる方は、下記のリンクをご利用ください。
 ※参加申込期間より前には閲覧できません。ご注意ください。

 KSI官公庁オークション<外部リンク>

寄居町インターネット公売ガイドライン

 寄居町インターネット公売ガイドライン [PDFファイル/445KB]

※PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。お持ちでない方はAdobe社から無償でダウンロードできます。

落札後の手続き

   落札後の注意事項

各種様式のダウンロード

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)