ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 総務課 > ふるさと納税

本文

ふるさと納税

ページID:0031442 更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

ふるさと納税とは?

都道府県や市町村に対して寄附を行っていただく制度です

  「自分との関わりが深い地域を応援したい」という気持ちを形にしようとするもので、自分の生まれ故郷だけでなく、どの自治体に対しても寄附をすることができます。
 寄附金の額により、現在お住まいになられている自治体の個人住民税や、国税である所得税の一部が控除(軽減)されます。

 寄居町へのふるさと納税では

  1 保健福祉の増進
  2 教育文化の向上
  3 公共施設の整備
  4 指定しない

の中から、ご希望の使い道を選んでいただくことができます。

 また、1万円以上の寄附をしていただいた町外在住の個人の方には、金額に応じて記念品を贈呈しています。

寄居町から電話による寄附の依頼などは一切していません。
寄附を装った詐欺行為にご注意ください。

寄居町は、ふるさと納税の対象団体として総務大臣から指定を受けているため、本町に寄附した場合は、税制上の特例控除を受けることができます。

申込方法

インターネットからの申し込み

 各ふるさと納税ポータルサイトにアクセスし、申込フォームに必要事項を入力してください。記念品も同時にお選びいただけます。

 

ふるさと納税ポータルサイト ふるさとチョイスのリンクバナー<外部リンク>

 

楽天ふるさと納税へのリンク<外部リンク>

 

aupayふるさと納税<外部リンク>

 

セゾンのふるさと納税<外部リンク>

 

ふるラボバナー<外部リンク>

 

インターネット以外からの申し込み

 ふるさと納税(寄附金)申込書に必要事項を記入し、郵送、ファックス、メールまたは直接提出してください。記念品は各ポータルサイトをご覧いただき、申込書の所定の欄にご記入ください。

 

ふるさと納税申込書の様式(ダウンロード)

 ○寄居町ふるさと納税(寄附金)申込書様式第1号 [PDFファイル/130KB]) (様式第1号 [Wordファイル/24KB]) 【記入例 [PDFファイル/142KB]

 ※表面・裏面がありますので、ご注意ください。

 

寄附金の納付方法

インターネットによる支払い(手数料はかかりません)

  各ポータルサイトでお申込後、決済画面へ進み、手続きをお願いします。

納付書払い(手数料はかかりません)

  町から専用の納付書を送付しますので、次の金融機関で納付をお願いします。

  ・埼玉りそな銀行
  ・りそな銀行
  ・武蔵野銀行
  ・熊谷商工信用組合
  ・東和銀行
  ・ふかや農業協同組合
  ・埼玉縣信用金庫

口座振込(手数料は、寄附をされる方のご負担となります)

  振込先の口座番号等を郵送でお知らせしますので、金融機関の窓口等でお振込みください。
  お振込みの際、申込者と同じ名義でお振込みください。

現金書留(封筒購入・郵送手数料は、寄附をされる方のご負担となります)

  専用の現金封筒に現金を入れて、下記の送付先へ郵送してください。

現金払い(手数料はかかりません)

  平日(祝日を除く)の午前8時30分~午後5時15分に、役場総務課へお越しください。

 

納付後の流れ

 1 入金確認後、お礼状と受領書、記念品(希望された方)をお送りします。

  ※受領書は、申告等で必要となりますので、大切に保管してください。

 2 寄附金控除を受ける場合は、「確定申告」を行うか「ワンストップ特例制度」の申請が必要です。

 

ワンストップ特例制度とは?

  「ワンストップ特例制度」とは、ふるさと納税を行う場合、確定申告を行わなくてもふるさと納税の寄附金控除を受けられる仕組みです。この制度を利用できる条件は以下の通りです。

 1 確定申告の不要な給与所得者等
 2 1年に行うふるさと納税の寄附先が5団体以内の方

以上の2つの条件に該当する方のみ、ワンストップ特例制度を利用できます。

 詳細は、総務省のホームページ<外部リンク>をご覧ください。

 

申告特例申請の様式(ダウンロード)

○寄附金税額控除に係る申告特例申請書申告特例申請書 [PDFファイル/97KB])(本人確認書類貼付用紙 [PDFファイル]) 【申告特例申請書記入例 [PDFファイル/1004KB]

 ※締め切りは、ふるさと納税をした翌年1月10日必着となります。

 なお、申請書にマイナンバーの記載が必要となります。このため、申請書に「番号確認」と「本人確認」をする書類・カードの写しを添付して提出してください。

  個人番号カードをお持ちの場合

   番号確認、本人確認ともに個人番号カードで行うことが可能なため、「個人番号カード」の表・裏の写しを添付してください。

  個人番号カードをお持ちでない場合

   以下の (1)+(2) の書類を添付のうえ、申請してください。

    (1) 番号確認…「通知カード」もしくは「個人番号が記載された住民票」の写し
    (2) 本人確認…「運転免許証」、「旅券(パスポート)」等の写し

     写真が表示され、氏名、生年月日、住所が確認できるようにコピーしてください。
     「通知カード」に現在の住所の記載がない場合は、「個人番号が記載された住民票」の写しを添付してください。

 

記念品提供事業者の募集

 町では、ふるさと納税記念品を提供していただける地元事業者を随時募集しています。詳細は以下のページをご覧ください。
 
  https://www.town.yorii.saitama.jp/soshiki/01/furusatonouzei-boshu.html
 
 

問い合わせ・送付先

  〒369-1292
  埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180番地1

  寄居町役場 総務課 庶務班

  電話:048-581-2121
  Fax   :048-581-5100
  メール:sm012g@town.yorii.saitama.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)