本文
令和6年第5回定例会の一般質問は、令和6年12月3日(火曜日)、12月5日(木曜日)、12月6日(金曜日)を予定しています。
質問内容は以下の通りです。
令和6年第5回定例会一般質問発言通告書 [PDFファイル/615KB]
No. |
質 問 者 |
質 問 内 容 |
1 |
本 間 政 道 |
1.防犯カメラの設置普及の補助について 2.プラチナ婚、ダイヤモンド婚、金婚のお祝い施策について |
2 |
津 久 井 大 雄 |
1.ペット受け入れ避難所について 2.ライフ跡地について |
3 |
𠮷 田 正 美 |
1.寄居町合併70周年記念事業について 2.令和6年度予算に向けた提言「町道整備の推進」について 3.道路整備について |
4
|
権 田 孝 史 |
1.町営住宅について 2.男衾中学校長寿命化改修工事と一貫教育について |
5 | 保 泉 周 平 |
1.コメの生産と価格高騰について 2.寄居駅南口ライフ跡地について 3.紙とデジタル教科書について |
6 |
原 口 孝 |
1.ライフ跡地について 2.教育環境について |
7 |
笠 原 則 夫 |
1.新県道余剰地の利活用について 2.歳入歳出予算に関する説明書及び歳入歳出決算書の記載の工夫について 3.よりいまち秋の縁結び婚活パーティーについて |
8 |
里 見 夕 子 |
1.配膳室の環境衛生について 2.飼い主のいない猫の対策について |
9 |
浅 見 玲 子 |
1.ICT教育について 2.選挙投票所における介助について 3.学校に生理用品の無償配備について |
10 |
久 保 鷹 矢 |
1.GIGAスクール構想における寄居町の現状について 2.登下校のランドセル重量問題と対策について 3.学生への資格試験受験料の助成について |
11 |
大 澤 博 |
1.移動販売車について 2.不登校について 3.男女共同参画による防災対応について 4.産業文化祭について |
12 | 吉 田 林 藏 |
1.通学定期券代補助金について 2.無縁墓について 3.キャリア教育推進について |
13 |
稲 山 良 文 |
1.103万円の壁(基礎控除48万円・給与所得控除55万円)の見直しについて 2.金尾山周辺の環境整備について |
14 |
鈴 木 詠 子 |
1.小中学校における健康診断について 2.投票率向上のための取り組みについて 3.長期休業中の放課後児童クラブの昼食提供について |
15 |
岡 本 安 明 |
1.洗浄機能付トイレ設置の推進について 2.風布・小林みかん園の現状について 3.SL列車の八高線運行について |