本文
令和6年第2回定例会の一般質問は、令和6年6月6日(木曜日)、6月7日(金曜日)、6月10日(月曜日)を予定しています。
質問内容は以下の通りです。
令和6年第2回定例会一般質問発言通告書 [PDFファイル/624KB]
No. |
質 問 者 |
質 問 内 容 |
1 |
本 間 政 道 |
1.地方版図柄入りナンバープレート(ご当地ナンバー)の導入について 2.寄居町の施設命名権(ネーミングライツ)の導入について 3.受動喫煙対策としての分煙環境の整備・推進について |
2 |
権 田 孝 史 |
1.ふるさと納税(企業版含)について 2.城南中学校区小中学校集約化について 3.通学費の無償化について |
3 |
津 久 井 大 雄 |
1.家庭から出る可燃ごみについて 2.用土グラウンドについて 3.町のお祭り等について 4.役場職員の離職について 5.被災時のペット等同伴避難所について |
4
|
保 泉 周 平 |
1.寄居町内を流れる河川の環境整備について 2.移動販売事業の展開について 3.路線バス運行について |
5 | 原 口 孝 |
1.ヤングケアラーについて 2.カスタマーハラスメントの条例制定について 3.寄居町と商工会との連携について |
6 |
笠 原 則 夫 |
1.折原駅のトイレ設置について 2.「自立持続可能性自治体」について 3.運動部活動の地域移行について |
7 |
吉 田 林 藏 |
1.防災危機管理について 2.認知症共生社会について 3.熱中症対策強化について |
8 |
久 保 鷹 矢 |
1.ふるさと納税で地域課題を解決へ 2.業務で発生する職員自己負担費用について |
9 |
里 見 夕 子 |
1.役場・公共施設窓口等への軟骨伝導イヤホン導入について 2.特定健診について |
10 |
稲 山 良 文 |
1.移動販売について 2.地域公民館のトイレ設備状況について 3.小中学生の遠距離通学について |
11 |
浅 見 玲 子 |
1.城南学校区集約化について 2.観光トイレについて 3.観光名所として荒川をもっと生かす取り組みについて |
12 | 大 澤 博 |
1.愛のりタクシーについて 2.高齢者の健康向上について 3.廃食用油について |
13 |
鈴 木 詠 子 |
1.災害代理寄付について 2.地籍調査の現状と今後の取り組みについて 3.働き方改革における「ChatGPT」の活用について |