ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 鉢形城歴史館 > 馬出

本文

馬出

ページID:0007447 更新日:2013年12月26日更新 印刷ページ表示
 馬出(うまだし)は、城の出入り口である虎口(こぐち)を守る小さな曲輪を意味し、城兵の出入りを安全に行う施設です。堀で四方を囲み、土塁は敵兵に面する箇所に設置されています。二の曲輪と三の曲輪の間にある馬出は、発掘調査によって門跡や石積土塁が確認されており、伝承では金蔵跡とされてきました。四角い形の馬出は「角馬出(かくうまだし)」と呼ばれ、後北条氏系城郭の特徴といわれています。
 鉢形城内には6箇所の馬出が推定され、伝御金蔵曲輪や諏訪神社などでは、遺構が比較的良好な状態で残っています。
馬出全景 伝御金蔵曲輪
二の曲輪南側の馬出 馬出(伝御金蔵曲輪)
 

問い合わせ

鉢形城歴史館
住所:〒369-1224埼玉県大里郡寄居町大字鉢形2496-2
Tel:048-586-0315 Fax:048-580-0818
Email:bh4411@town.yorii.saitama.jp