ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 上下水道課 > 内水ハザードマップ

本文

内水ハザードマップ

ページID:0027313 更新日:2022年7月29日更新 印刷ページ表示

【2】令和元年東日本台風(台風第19号)寄居町内被災箇所マップ

【2】令和元年東日本台風(台風第19号)寄居町内被災箇所マップ [PDFファイル/579KB]

※内水ハザードマップを兼ねて作成しています。

外水被害と内水被害

ゲリラ豪雨等の大雨の際、河川の増水に起因する浸水被害を外水(がいすい)被害と呼ぶのに対し、下水道や側溝、その他の排水施設で大雨を排水しきれないときに、地表面に水が溜まり、道路冠水や床下・床上浸水を引き起こす被害を内水(ないすい)被害と呼びます。

なお、河川も本川(ほんせん)と支川(しせん)に分けられ、本川は外水、支川は内水となります。寄居町の本川は荒川であり、荒川がはん濫した場合は外水はん濫となります。

 

内水ハザードマップとは

内水による浸水に関する情報及び避難に関する情報を住民にわかりやすく提供することにより、内水による浸水被害を最小化することを目的に作成しています。

 

内水浸水想定手法の選定

内水による浸水が想定される区域図を作成するに当たり、次の3つの手法があります。

(1)浸水シミュレーション手法
(2)地形情報を活用した手法
(3)浸水実績を活用した手法

寄居町では(3)の手法を採用し、令和元年10月12日(土曜日)に発生した令和元年東日本台風(台風第19号)に対応した職員から情報を収集し、マップを作成しました。そのため、すべての被災箇所を反映したものではなく、また、将来の浸水箇所を予測するものではありませんので、ご理解願います。

対象降雨 

令和元年東日本台風(台風第19号)

<参考:熊谷地方気象台「令和元年台風第19号に関する埼玉県気象速報」>

寄居町の期間降水量

令和元年10月11日(金曜日)…17ミリ
令和元年10月12日(土曜日)…471ミリ
合計488ミリ

寄居町の期間最大1時間降水量

令和元年10月12日(土曜日)16時22分…62ミリ

寄居町の期間最大10分間降水量

令和元年10月12日(土曜日)16時16分…11.5ミリ

対象区域

寄居町全域を対象としています。

 

他のハザードマップとの連携

このたびの内水ハザードマップは、「土砂災害・地震・洪水ハザードマップ【補足版」に内水浸水実績を盛り込む形で作成しました。情報量を多くし過ぎてしまうと、内容確認の負担となってしまうことから、利便性を第一に考え、他のハザードマップと連携することにしました。

土砂災害・地震・洪水ハザードマップ【補足版】

避難に関する情報については、「寄居町ハザードマップ(保存版 令和4年3月)」に記載されていますので、リンク先でご確認ください。

その他

・道路側溝や集水ますに土砂や落葉、ごみが溜まると、雨水が流れていかず、浸水が発生してしまいます。浸水被害を軽減するためにも、道路側溝等の定期的な清掃にご協力をお願いします。

・大雨により浸水被害が予想される場合には、土のうや止水板を設置して浸水に備えたり、家財等の大切なものを高い場所へ移動させたりと、天気予報を小まめに確認しながら早め早めの準備を心掛けていただきますようお願いします。

・地下駐車場は浸水被害の恐れがあるため、降雨時は車などの取扱いにお気を付けください。

・地下道(アンダーパス)は、主要幹線道路や鉄道等の下をくぐる構造になっている道路です。道路を掘り下げている分、冠水しやすいため、避難をする際は他の道路をお使いください。

・大雨により避難経路が冠水し、通行が困難な場合は、決して無理をせず、建物の2階以上へ移動するなど、安全な場所へ避難してください。

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)