本文
中央公民館の各部屋の使用料は以下のとおりです。
|
午前 午前9時〜正午 |
午後 午後1時〜午後5時 |
夜間 午後6時〜午後10時 |
全日 午前9時〜午後10時 |
|
| 調理実習室 | 1,030円 | 1,230円 | 1,540円 | 3,600円 |
| 工芸室 | 510円 | 610円 | 820円 | 1,750円 |
| 美術室 | 510円 | 610円 | 820円 | 1,750円 |
| 集会室 | 1,030円 | 1,230円 | 1,540円 | 3,600円 |
| 視聴覚室 | 2,060円 | 2,570円 | 2,880円 | 7,210円 |
| 研修室 | 1,030円 | 1,230円 | 1,540円 | 3,600円 |
| 会議室B | 720円 | 820円 | 1,030円 | 2,360円 |
| 会議室C | 1,030円 | 1,230円 | 1,540円 | 3,600円 |
| 和室B | 510円 | 610円 | 820円 | 1,750円 |
| 和室C | 1,030円 | 1,230円 | 1,540円 | 3,600円 |
寄居町・熊谷市・深谷市に居住、通勤、通学をしている方以外を主たる対象として使用する場合は、規定使用料の50パーセントの額を加算します。
使用時間を超過した場合は、1時間につき規定使用料の30パーセントの額を加算します(30分以上を1時間として加算します)。
工芸室で陶芸窯を使用した場合は、規定使用料の他にガス代(実費相当額)を加算します。