広報よりい 令和2年11月号
広報よりい 令和2年11月号
広報よりい 令和2年11月号全ページ [PDFファイル/6.9MB]
広報よりい 令和2年11月号表紙 [PDFファイル/902KB]
表紙 まちのミライを描く
広報よりい 令和2年11月号2・3ページ [PDFファイル/1.37MB]
特集
変わる、寄居町。
中心市街地活性化事業によるまちづくり
◇寄居駅南口駅前広場整備工事着手
◇(株)まちづくり寄居と中心市街地活性化
広報よりい 令和2年11月号4・5ページ [PDFファイル/3.84MB]
特集
変わる、寄居町。
中心市街地活性化事業によるまちづくり
◇本格始動した寄居駅南口整備事業
◇まちづくりのキーパーソン
(株)まちづくり寄居
代表取締役 柴崎 猛
(株)まちづくり寄居
タウンマネージャー 上田 嘉通
広報よりい 令和2年11月号6・7ページ [PDFファイル/6.64MB]
特集
変わる、寄居町。
中心市街地活性化事業によるまちづくり
◇川の国埼玉はつらつプロジェクト完成
広報よりい 令和2年11月号8・9ページ [PDFファイル/5.03MB]
特集
変わる、寄居町。
中心市街地活性化事業によるまちづくり
◇未来へ向かう中心市街地活性化事業
町民の皆様と共に 笑顔があふれ、誇れるまちを!
寄居町長 花輪 利一郎
広報よりい 令和2年11月号10・11ページ [PDFファイル/1.05MB]
令和元年度決算報告
広報よりい 令和2年11月号12・13ページ [PDFファイル/1.09MB]
寄居町公共施設等総合管理計画アクションプランを策定しました
町職員の給与等を公表します
広報よりい 令和2年11月号14・15ページ [PDFファイル/1.2MB]
議会レポート
ありがとう善意の寄附
日本脳炎予防接種は計画的に受けましょう
よりっこワクチンナビをご利用ください
広報よりい 令和2年11月号16・17ページ [PDFファイル/1.48MB]
東武東上線みなみ寄居駅が開業しました
定年就農者等支援事業補助金をご活用ください
空間放射線量測定結果をお知らせします
障害年金を受給しているひとり親家庭の方が児童扶養手当を受給できるようになります
”もったいない”食品ロスを減らそう
広報よりい 令和2年11月号18・19ページ [PDFファイル/1.28MB]
11月はSIDS(乳幼児突然死症候群)対策強化月間です
11月12日~25日は女性に対する暴力をなくす運動期間です
11月9日~15日は秋季全国火災予防運動期間です
11月はいじめ撲滅強調月間です
11月は児童虐待防止推進月間です
広報よりい 令和2年11月号20・21ページ [PDFファイル/1.38MB]
インフルエンザか風邪かな? 病院を受診する前に気を付けること
がん検診(個別検診)の受診期間は令和3年2月28日までです
年金特報
健康ひろば
12月の保健事業
広報よりい 令和2年11月号22・23ページ [PDFファイル/1.26MB]
12月の子育てサロン
今月のイチオシ事業
11月の保育料納期限
広報よりい 令和2年11月号24・25ページ [PDFファイル/1.39MB]
おしらせ版
広報よりい 令和2年11月号26・27ページ [PDFファイル/1.35MB]
おしらせ版
シルバー人材センター正規職員を募集します
寄居町ふるさとサポーターを募集します
広報よりい 令和2年11月号28・29ぺージ [PDFファイル/1.32MB]
12月の相談
休日診療インフォメーション
図書館だより
12月のごみ収集日
こちら編集室
広報よりい 令和2年11月号30・31ページ [PDFファイル/3.24MB]
寄居町の民話とは何ぞや?
Y'Topics
交通安全啓発人形 渋沢栄一翁 80体目、最後の展示
齊藤ともえさんが関東管区行政評価局長表彰を受賞されました
広報よりい 令和2年11月号32・33ページ [PDFファイル/4.85MB]
Y'Topics
池田彩華さん、杉田咲蘭さんの作品が2020こうち総文に出品されました
山崎地区地域支えあいの会が令和2年度ラジオ体操優良団体等表彰を受賞されました
ピンクリボン運動で乳がん予防をPRしました
祝長寿 今年度の町の最高齢者と100歳を迎えられる皆さんをご紹介します
東京2020オリンピック聖火リレートーチの展示が寄居町役場で行われました
(株)サーモエンジニアリングが「彩の国工場」に指定されました
広報よりい 令和2年11月号裏表紙 [PDFファイル/4.03MB]
寄居みかん狩り
風のみちハイキングコース
10月1日の町人口