本文
寄居町メール配信サービスの切り替えについて
「寄居町メール配信サービス」とは、町から防災・防犯情報や観光・イベント等のさまざまな情報を、電子メールで配信するサービスです。
また、町防災行政無線において放送を行った際も同様の内容でメール配信を行っています。
新しい「寄居町メール配信サービス」について
「寄居町メール配信サービス」が10月1日から、新しいサービスに切り替わります。
平行運用期間:令和7年9月1日(月曜日)〜30日(火曜日)
完全移行:令和7年10月1日(水曜日)〜
切り替えまでの間は、平行運用期間となり、旧メール配信サービスにご登録いただいている方には、同じ内容のメールが2通送信されます。
<旧メール配信サービス>解除方法について
平行運用期間中は、旧サービスの本文末尾に「解除用URL」を記載します。新サービスの受信確認がとれた方は、ご自身で旧メール配信サービスの配信を解除していただいて構いません。
(ご自身で解除しない場合も、9月30日で自動解除となります。)
本文末尾のURLにアクセスし、登録しているメールアドレスを入力してください。
「解除」を押下し、解除完了です。
解除完了の確認メールが届きますので、ご確認をお願いいたします。
<新メール配信サービス>登録方法について
1.次の登録用メールアドレスを入力または登録用QRコードを読み取り、空メールを送信する。
<登録用メールアドレス>
info.yorii-town@raiden3.ktaiwork.jp
<登録用QRコード>
2. 空メールを送信すると、仮登録された旨の返信が届きます。このメール本文にあるURLから本登録を行います。
3. 本登録が完了すると、本登録完了の旨のメールが届きます。
<新メール配信サービス>登録情報の変更及び配信の解除方法について
メール配信サービスの本文末尾に、登録情報の変更及び配信解除用のURLが記載されます。
アクセス後、画面の指示に従い操作してください。
解除の場合、確認画面が表示されます。
「はい」を押下し、解除完了です。
注意事項
寄居町メール配信サービスをご利用いただくにあたり、以下の点をご理解の上、ご利用ください。
- サービスの利用料金は無料です。ただし、登録、解除、メール送受信に関する通信料はご利用者の皆さまのご負担となります。
- 「パソコンからのメール受信拒否」、「指定アドレス、指定ドメインからのみのメール受信」等の設定をされていますと、配信されたメールが受信出来ません。登録される前に、町からの送信アドレス『 yorii-mail@town.yorii.saitama.jp 』もしくは送信ドメイン『 @town.yorii.saitama.jp 』からのメールが受信出来るように設定を行ってください。
- メール配信送信アドレス『 yorii-mail@town.yorii.saitama.jp 』は送信専用アドレスのため、このアドレスに返信等のメールを送付されても応答出来ません。
- 登録いただいたメールアドレスは、当メール配信サービス以外には使用することはありません。また、第三者へ情報を提供することもありません。
- 災害等の発生状況によっては、深夜等にもメールを配信することがあります。
- インターネット回線やサーバの混雑等によりメール配信が遅延や未着となる場合があります。
- システムのメンテナンス、障害等により、予告なくメール配信を停止する場合があります。