【新型コロナ関連】マンホールカードの配布を一時停止します
マンホールカードの配布を一時停止します
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、令和3年2月2日(火曜日)から当面の間、マンホールカードの配布場所である鉢形城歴史館が臨時休館となります。臨時休館中は、マンホールカードの配布を一時的に停止とさせていただきます。
開館にあわせ、配布を再開いたします。
マンホールカードの収集を楽しみにされている方におかれましては誠に申し訳ございませんが、ご理解を賜りますようお願いいたします。
※2月1日(月曜日)は通常休館日です。
概要
寄居町では、マンホールカード第7弾として、平成30年4月28日からマンホールカードを配布しています。
マンホールカードとは、マンホール蓋を活用した「カード型の下水道広報用パンフレット」で、平成28年4月1日発行の第1弾を皮切りに、全国の個性豊かなマンホール蓋がカード化されています。
配布場所
鉢形城歴史館
〒369-1224
埼玉県大里郡寄居町大字鉢形2496-2
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、マスクの着用などをお願いしています。
詳しくは、鉢形城歴史館のホームページをご覧ください。
休館日
月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
その他、臨時休館もありますので、ご了承ください。
配布時間
午前9時30分~午後4時
休館日や上記以外の時間帯は配布していませんので、お時間に余裕を持ってご来館いただきますようお願いします。
配布方法
配布場所に直接お越しいただき、カードを希望される方ご本人に1枚、無料で配布しています。
お電話等での事前予約、郵送での取扱いは行っていませんので、ご理解とご協力をお願いします。