本文
東武東上線沿線サミットヘッドマークデザインコンテスト2024結果発表!
東武東上線沿線サミットヘッドマークデザインコンテスト2024結果発表!
町では、東武東上線沿線の自治体(豊島区・川越市・坂戸市・東松山市・越生町)と東武鉄道株式会社が、広域的な連携の輪を広げ、観光・文化・教育・産業・環境等の分野で交流するとともに、自治体の魅力を内外に発信することを目的に組織された東武東上線沿線サミット実行委員会に参加しています。
同実行委員会では、東武東上線沿線サミットヘッドマークデザインコンテスト2024を開催し、170点を超える応募がありました。応募作品の中から入選された作品をご紹介します。
入選作品
最優秀賞
四十澤 尚喜 様
豊島区長賞
三塚 晶子 様
川越市長賞
森田 章 様
坂戸市長賞
池田 朱里 様
東松山市長賞
松本 邦文 様
寄居町長賞
深田 裕哉 様
越生町長賞
柳 みか 様
東武東上線沿線サミット号が運行されます!
最優秀賞に選ばれたヘッドマークデザインは「東武東上線沿線サミットヘッドマーク」として50090型車両1編成と8000型車両1編成に掲出し、東武東上線沿線サミット号として運行されます。
運行期間 3月23日(日曜日)〜6月24日(火曜日)
車両区間 (1)50090型 10両 1編成・池袋〜小川町間
(2)8000型 4両 1編成・森林公園〜寄居間、坂戸〜越生間
※詳細については東武鉄道お客様センター(03-5962-0102)にお問い合わせください。
入賞作品の缶バッチを配布します! 【寄居町での配布は終了しました】
最優秀賞と各自治体賞に選ばれたヘッドマークデザインの缶バッチを各地域数量限定で配布します。
※町では3月24日(月曜日)から缶バッチの配布を行っていましたが、4月6日(日曜日)をもちまして配布を終了しました。
ヘッドマークコンテストチラシ表面 [PDFファイル/1.51MB]
ヘッドマークコンテストチラシ裏面 [PDFファイル/1.07MB]
配布期間は地域によって異なるため、詳しくは下記の表をご覧ください。
期間 | 施設名 | 時間 | 住所 |
3月24日(月曜日)~4月6日(日曜日) | 寄居駅南口駅前拠点施設Yotteco | 9時~17時 | 大里郡寄居町大字寄居1231-11 |
川越市仲町観光案内所 | 10時~17時 | 川越市仲町2-3 | |
4月7日(月曜日)~4月20日(日曜日) | 坂戸市役所商工労政課窓口 | 8時30分~17時15分 | 坂戸市千代田1-1-1 |
越生駅西口総合案内所 (道濯おもてなしプラザ) ※土曜日・日曜日・祝日は坂戸市役所日直案室で対応 |
8時30分~17時 | 入間郡越生町大字生越386-8 | |
4月21日(月曜日)~5月4日(日曜日) | 池袋東口案内所 | 9時~19時 | 豊島区東池袋1-20-10 |
東松山市観光案内所(東松山駅構内) ※水曜日は東松山市役所商工観光課で対応 |
9時~17時 | 東松山市箭弓町1-12-11 |