ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > プロモーション戦略課 > 河川内の伐採木無償配布のお知らせ【配布終了】

本文

河川内の伐採木無償配布のお知らせ【配布終了】

ページID:0035001 更新日:2025年1月10日更新 印刷ページ表示

河川内の伐採木無償配布のお知らせ 【配布終了】

 伐採木が無くなったため、配布を終了します。

 なお、配布を再開する際は、こちらのホームページでお知らせします。

 町では、埼玉県熊谷県土整備事務所が行う荒川の河川工事で発生した河川内伐採木を譲り受け、これを希望する個人・事業者(企業・団体)に対して無償で配布する取り組みを試験的に行います。

配布樹木

主に広葉樹(長さ1.0m程度、高さ10〜50cm程度)

配布場所

かわせみ河原 寄居町大字 小園 地内 

配布時期 

令和7年1月10日(金曜日)から4月下旬まで

※ただし、かわせみ河原休場日(水曜日・木曜日)を除く

※無くなり次第終了(先着順)

配布時間 

午前9時から午後4時30分まで(最終受付午後4時)

留意事項

○伐採木の配布にあたり、事前予約等の連絡は不要です。(管理小屋係員にお声がけのうえ、ご自由にお持ち帰りください。)​
○伐採木の積込、運搬はご自身で行ってください。
○積込、運搬時の事故、トラブルに関して当方は一切の責任や負担は負いません。​
○配布後の返却には応じることはできません。
○不法投棄はしないようお願いします。
○配布場所の都合上、運搬車両は4トントラックまでとします。
○現地でのチェーンソーによる玉切りはできません。
現地キャンプ場でのたき火用としての配布は行いません。
○寄居町内在住、町外在住に関係なくお持ち帰りいただけます。

問い合わせ先

○伐採木配布に関する件について

かわせみ河原現地管理小屋((株)まちづくり寄居)
電話080-2634-1112
(かわせみ河原開場日の午前9時から午後5時まで)

○無償配布の取組みに関する件について

寄居町役場プロモーション戦略課
電話048-581-2121 内線431
(午前8時30分から午後5時15分まで)

伐採材の無償提供について [PDFファイル/489KB]

伐採材の配布場所について [PDFファイル/120KB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)