ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > ライフステージ > 高齢者・医療・介護 > 福祉 > 認知症サポーターになりませんか
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉 > 高齢者・介護支援 > 認知症サポーターになりませんか

本文

認知症サポーターになりませんか

ページID:0023434 更新日:2021年7月1日更新 印刷ページ表示

認知症サポーターになりませんか

  厚生労働省では、認知症高齢者等にやさしい地域づくりを推進していくため、「新オレンジプラン」を策定しました。

  このプランのひとつの柱に「認知症への理解を深めるための普及・啓発の推進」があり、

  認知症サポーターの養成が進められています。

認知症サポーターとは

  認知症サポーターは、認知症に関する正しい知識を持ち、

  自分のできる範囲で認知症の方やご家族を温かく見守り、応援するサポーターのことです。

  何か特別なことをするわけではなく、「認知症サポーター養成講座」を受講すると、

  誰でも認知症サポーターになれます。

 

  認知症サポーターキャラバンホームページはこちら<外部リンク>

認知症サポーター養成講座について

講座内容

  認知症に関する基本的な知識や認知症の方への対応の仕方など

  ※90分を基準とし、テキストやビデオを用いて行います。

講師

  キャラバン・メイト(講座を行うために研修を修了した方)

対象者

  町内在住・在勤・在学の方

費用

  無料

講座を受けた後

  認知症サポーターの証であるオレンジリング、サポーター証をお渡しします。

 

講座の開催について

  認知症サポーター講座は、企業・団体・学校どこでも開催が可能です。

  講座の開催を考えている方や興味のある方は福祉課までご連絡ください。