後期高齢者医療制度・人間ドック脳ドック
印刷用ページを表示する 2020年4月10日更新
人間ドック・脳ドック検診における新型コロナウイルス関連情報
人間ドック・脳ドックの助成につきましては、通常通り受け付けております。
なお、検診機関によっては、当面の間、検診実施の見合わせや条件付きの実施としている場合もありますので、受診を希望される方は必ず、ご利用予定の検診機関へお問い合わせいただくか、ホームページ等でご確認ください。
人間ドック・脳ドック検診の補助について
町では、人間ドック・脳ドックの検診料について補助を行っています。ご希望の方は、保険証を用意し、町民課へお越しください。なお、窓口で医療機関へ予約をしますので、あらかじめ希望の受検日を複数日決めてからお越しください。
ドック受検の流れ
- 町民課で申し込み、検診機関へ予約、利用証明書を受領する
- 検診機関へ利用証明書を提出し、ドック受検する
対象/次のすべての要件に該当する方
- 後期高齢者医療の被保険者であって町内在住の方(同年度内にドック2つの補助は受けられません。また、人間ドック補助と健康診査も同年度内には受けられません)
- 保険料を完納、または完納見込みの方
- 同年度内に健康診査を受診しない方
- 同年度内にもう一方のドックの助成を申請しない方
検診機関
寄居町人間ドック・脳ドック契約機関一覧 [PDFファイル/192KB]
助成額
35,000円以内