ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政課 > ホストタウン事業(平成30~令和元年度)

本文

ホストタウン事業(平成30~令和元年度)

ページID:0026770 更新日:2022年6月20日更新 印刷ページ表示

ホストタウン事業(平成30年度)

ブータン王国訪問

 寄居城北高校陸上部生徒2名や通訳スタッフ、副町長など合計10名がブータン王国を訪問し、ブータン王国では初開催となる陸上全国大会(ブータン×寄居陸上競技選手権大会2018)に寄居城北高校の生徒が親善出場しました。この大会の開催資金の一部と高校生の渡航費用は、高校生等が募ったクラウドファンディングで得た支援金が充てられました。

日程

 平成30年4月26日~5月3日

訪問者

 寄居城北高校陸上部3年生 2名

 副町長 など

交流の様子

 【ブータン×寄居陸上選手権大会2018】

記念撮影

参加者全員で記念撮影

表彰

100m×4女子リレーで寄居城北高校生徒2名が元陸上選手為末大さんらを含む混合チームで準優勝しました。

山口さん

左から2レーン目を走る寄居城北高校の山口夏生さん(女子100m準優勝)

小林さん

一番手前のレーンを走る寄居城北高校の小林楓佳さん

ヤンチェンプー高校1

寄居城北高校生徒がブータン王国の首都ティンプー市内のヤンチェンプー高校で寄居町や自身の高校生活について紹介しました。

ヤンチェンプー高校2

みんなで記念撮影

県知事訪問

 平成30年5月14日、寄居城北高校の小林さんと山口さんが埼玉県知事を訪問し、ブータン王国で開催された陸上全国大会の成績や現地での交流の様子などについて報告しました。

上田県知事訪問

上田県知事訪問の様子

報告会開催

 平成30年5月27日、中央公民館ホールで寄居城北高校の小林さんと山口さんによるブータン王国訪問を終えての報告会を開催しました。寄居町とブータン王国との懸け橋となった2人が、ブータン王国で得た自身の貴重な経験を大会レポートとして発表しました。また、今回一緒に渡航した元陸上選手の為末大さんらを交えてのトークセッションも行われ、和やかな雰囲気の報告会となりました。

報告会

報告会の様子

トークセッション

元陸上選手為末大さんらを交えたトークセッションの様子

ホストタウン事業(令和元年度)

ブータン王国オリンピックチーム受入・交流事業

 ブータン王国陸上選手や関係者など合わせて6名が来町しました。選手たちは三ケ山緑地公園で元陸上選手為末大さんの指導によるトレーニングを行ったほか、弓道体験やブータン料理教室などで、町民の皆さんと交流しました。

日程

 令和元年7月30日~8月4日

来訪者

 ブータン王国陸上選手 3名など

交流の様子

表敬訪問

町長表敬訪問の様子

公開トレーニング

公開トレーニングで寄居城北高校陸上部生徒と交流

弓道体験

寄居城北高校にて弓道体験をするブータン王国陸上選手

ブータン料理教室

町内の小学生とその保護者と一緒にブータン料理教室

おもてなし1

甲冑や浴衣を試着するブータン王国陸上選手たち

おもてなし2

ブータン王国との交流事業を支えるブータンサポーター