ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 企画財政課 > 募集します! 寄居町まちづくり計画策定町民会議委員

本文

募集します! 寄居町まちづくり計画策定町民会議委員

ページID:0020471 更新日:2025年7月3日更新 印刷ページ表示

寄居町まちづくり計画策定町民会議委員を募集します

寄居町まちづくり計画策定町民会議とは、総合振興計画等の策定に関する調査・研究や提言を行う組織で、「町内の公共的団体等の役員等、知識経験者、公募による町民」から町長が委嘱する15人以内の委員で構成されます。

町では「第7次寄居町総合振興計画」の策定に当たり、「公募による町民」枠の委員を次のとおり募集します。

 
応募資格
  • 応募日現在、満20歳以上の町内在住の方
  • 町のほかの審議会や委員会等の公募による委員になっていない方
募集人数 6人
任期 委嘱の日から令和9年3月31日まで
謝金

あり(会議に出席した方)

会議
  • 年2回程度(平日の日中に開催)、各回2時間程度
  • 主な会議内容は、第7次寄居町総合振興計画・前期基本計画に関することになる予定です。
応募方法
  • 所定の応募用紙に必要事項を記入のうえ、作文とともに企画財政課へ提出してください。
  • 持参以外にも、郵送、ファクス、Eメールでの提出も可能です。Eメールの件名は「応募 寄居町まちづくり計画策定町民会議」としてください。

応募用紙

企画財政課で配布しています。
または、次からダウンロードできます。

寄居町まちづくり計画策定町民会議委員(公募町民枠)応募用紙 [Excelファイル/24KB]

寄居町まちづくり計画策定町民会議委員(公募町民枠)応募用紙 [PDFファイル/33KB]

作文

「私が考える住みよいまち」をテーマに、応募者の意見、考えをまとめた作文を800字以内でお書きください。

  • 手書きの場合:400字詰め原稿用紙2枚以内
  • パソコン作成の場合:A4判1枚で印刷できる設定(Eメールに添付する場合は、ワード形式のファイルとしてください。)
募集期間

令和7年7月10日(木曜日)から31日(木曜日)まで

  • 持参の場合、開庁時にお持ちください。
  • 郵送の場合、7月31日消印有効(郵送料は応募者負担)
  • ファクス・Eメールの場合、7月31日送信日有効
  • 持参以外の応募方法の場合、不着防止のため必ず電話連絡をしてください。
選考

委員は、応募者の中から、応募理由・作文から推量される考え方や、性別・年齢・地区などのバランスを考慮し、審査により決定します。

選考結果は、応募者全員に文書で通知します。

提出先・問い合わせ

寄居町役場 企画財政課(役場庁舎4階)

〒369‐1292住所記載不要

☎ 048-581‐2121 内線462

ファクス 048‐581‐1366

Eメールアドレス kikakuzaisei@town.yorii.saitama.jp

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)