ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
メニュー
Menu
音声読み上げ
<外部リンク>
Foreign Language
サイトマップ
お問い合わせ
文字サイズ
標準
拡大
背景色
白
黒
青
キーワード検索
Googleカスタム検索
検索対象
すべて
ページ
PDF
ページID検索
注目キーワード
住民票 マイナンバー ごみ収集 鉢形城跡 かわせみ河原
組織・課名でさがす
地図でさがす
カレンダーでさがす
pick up
ピックアップ
申請・届出
各種助成
公共施設案内
電子申請
ごみ収集
ふるさと納税
インターネット公売
life stage
ライフステージでさがす
妊娠・出産
子育て
入園・入学
就職・退職
引越・住まい
結婚・離婚
医療・介護
おくやみ
class
分類でさがす
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
町政情報
重要
新着
SNS
くらしの情報
しごとの情報
観光情報
町政情報
現在地
トップページ
>
寄居写真館
>
エキナセア
寄居写真館
寄居写真館メニュー
本文
エキナセア
ページID:0007268
更新日:2010年8月30日更新
印刷ページ表示
エキナセア
2010年8月30日 10時42分
撮影者(敬称略):寄居町
撮影日:2008年07月13日
撮影場所:中間平エキナセアほ場
紅紫色の花弁をまとったエキナセア。和名である紫馬簾(ばれん)菊の語源は、花弁の垂れ下がっている様が馬簾(江戸時代の火消しが用いた「まとい」の飾り)に似ているからとか。7月17日(土曜日)・18日(日曜日)・19日(日曜日)に「寄居エキナセア祭」
(詳細はこちら)
が中間平エキナセアほ場(中間平緑地公園前)で開催されます。ぜひお出かけください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)
過去の掲載写真
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
過去の掲載写真の一覧