【新型コロナ関連】オミクロン株対応ワクチンの接種について
オミクロン株対応ワクチンの接種について(令和4年10月24日掲載)
町では、10月1日から新型コロナワクチン接種(追加接種)で使用するワクチンを、従来株ワクチンからオミクロン株対応ワクチンに切り替えました。
現在の対象者
既に接種券が届いている3回目、4回目未接種の方
※接種を希望される方は、お手元の接種券を使用し、接種してください。
番号 | 接種回数 | 対象年齢 | 対象条件 |
---|---|---|---|
(1) | 4回目 | 60歳以上 | 前回接種から3か月経過(※) |
3回目 | 12歳以上 | ||
(2) | 4回目 | 12歳以上60歳未満 | |
(3) | 5回目 | 4回目接種でオミクロン株対応ワクチンを接種していない方 | 前回接種から3か月経過(※) |
- 番号(1)、(2)ともに前回接種から5か月経過した方に接種券を送付します。
令和4年10月21日に追加接種(小児を除く)の接種間隔が、5か月から3か月に前倒しになりました。 - 番号(1)に該当する方、番号(2)に該当する方のうち、基礎疾患を有する者等、医療従事者等や高齢者施設等の従事者の方で、接種券を既にお持ちの場合は、お手元の接種券で接種することができます。
- 番号(2)に該当する方には、10月上旬から段階的に接種券を送付する予定です。
- 番号(3)に該当する方は、接種券を順次発送する予定です。
- ワクチンの供給状況により、予約を一時中止する場合があります。
接種・予約受付
個別接種(医療機関での接種)
接種
10月24日(月曜日)以降
接種会場
初診・かかりつけ患者問わず実施
おぶすま診療所、くじらおかハートクリニック、埼玉よりい病院、佐伯医院、林りくろう診療所、はらしま医院、藤野クリニック、寄居本町クリニック
かかりつけ患者のみ実施
五十嵐整形外科医院、市川医院、小久保医院、清水医院、高間クリニック、山田整形外科内科医院
※予約方法については、接種券に同封した案内通知をご覧ください。
使用するワクチン
オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社BA.4-5対応型ワクチン)
予約方法
接種する医療機関によって予約方法が異なります。接種券に同封している案内通知をご覧ください。
集団接種
接種
10月28日(金曜日)以降、金曜日、日曜日に実施します。
※実施しない日もあります。詳しくは予約の際にご確認ください。
使用するワクチン
オミクロン株対応ワクチン(ファイザー社BA.1対応型ワクチン)
予約方法
インターネット予約、コールセンターで予約を受け付けています。
今後の接種券の送付・ワクチン接種について
接種券の送付
前回接種時期 | 接種券送付 |
---|---|
令和4年3月25日まで | 10月7日発送 |
令和4年4月29日まで | 10月13日発送 |
令和4年5月31日まで | 10月21日発送 |
令和4年6月30日まで | 10月27日発送予定 |
以降、前回接種から3か月経過 |
順次発送予定 |
※接種券が届いた方は、予約することができます。
令和4年10月21日に追加接種(小児を除く)の接種間隔が、5か月から3か月に前倒しになりました。
※予約状況により、送付時期を調整させていただく場合があります。
ワクチン接種について
接種券が届いた方は予約が可能となります。
※接種会場及び予約方法については、接種券に同封する案内通知をご覧ください。
※ワクチン接種に関する最新情報は、随時町公式ホームページ・SNS等でお知らせします。